皆さま こんにちは ^_^ 那須土木㈱「くらしのリフォーム快適屋」毎度の新米でございます。 昨日のバレンタインデーは皆さま、どのようにやり過ごしましたか? 🍫 私は送る側👧ですが、この前後は何故か妙に心躍るんですよ (^^) (それは普段お目に掛からないような、美味しそうなチョコが店頭に溢れているから ♪ 無論、自分用目線ですが、何か?) 差し上げるのも自分用を選ぶのも、美味しそうなのは勿論、ラッピングもカラフルだし、楽しい!! チョコメーカーの戦略にまんまと踊らされて早 〇年。もう、ここに至っては恒例行事ですからねぇ 😉 「日頃の感謝を伝える良い機会」ぐらいの位置づけで、軽〜く参加中です ^^; さてさて今週木曜日は、東京ビッグサイトで行われた「東京ケアウィークCare TEX 2020」に出掛けてまいりました! 会場内は撮影禁止になっていたのですが、出展者の方に許可を頂いて写した画像を1枚。 段差昇降用の手すり(新製品) 「国際介護用品展」と銘打った展示会です。介護用品はもちろんの事、介護予防に寄与する機器も たくさん! ジムで見掛けるような本格的なものから、簡易的なものまで取り取りでした。 このところ、ジムから出て来るご年配の方をよくお見かけするのですよ。 皆さん予防のために鍛えていらっしゃるのです 👆 それだけ、このような機器が注目を集めて いるということなのでしょうね。 私も「予備軍」と言ってもいい年齢ですし 🤫 目下のところ時間を見つけては、「姿勢を意識しての早歩き」を実践しているのですが、体力、体重ともに現状維持がやっとで、望むほどの効果は得られていません 💦 そろそろ、お縋りするようかしら・・・なんて本気で思案中なのです (#^^#) また、薄着の季節が巡ってきますしねぇ・・・ 💧 この重さを支えている足腰も不安で・・・ 💀 今から備えねば、です。本気のほどは怪しいと言わざるを得ませんが、結果はすぐに判明しますしね・・ そうそう、私の体力作りに一番貢献しているものがもう一つあります‼ 以前から何度か触れている、ライブに出掛けることです (^^♪ ただこれ、私の都合でどうにかなるものではないので不定期過ぎて、「貢献」は完全に言い過ぎです m(__)m 何しろライブ中はず〜っと立っているし、飛び跳ねて腕を高く掲げるし、大きな声で熱唱して、終いには踊り出す 始末。 これが3時間ほど続きますから。なかなかの運動量だと自負しております。実際はそうでもないんだろうなぁ(暴) そして、明日が約1年振りの「スキマスイッチ」のライブなのです。それも宇都宮市文化会館で。 思い起こせば、一昨年11月の横浜アリーナ以来です♬ この間にもライブは有ったのですが、チケット争奪戦に負け続けまして、今日に至った次第 😢 待ちに待った日ですからね、カロリー消費量は期待大ですよ。たぶん。。 さあ期待を抑えきれなくなったところで、今週はこの辺でお暇させていただきます。 張り切り過ぎて身体の何処かを痛めない様に注意して、行って参ります🎵 それではまた来週、お目にかかりましょう (^.^)/~~~ |
ブログ >