皆さま MERRY CHRISTMAS ! (^^) 那須土木㈱「くらしのリフォーム快適屋」いつもの新米でございます。 今朝は一段と冷え込みましたねぇ 😖 私の通勤路(駐車場から会社まで)では、厚めの氷が張っているのを見かけましたョ。 「寒いわけだわ〜」とブツブツ。。 そう言えば、つい先日まで見掛けていた猫さん達に、ここのところ出会っていないことに気づきました。 ま、出会ったからと言って、親し気な表情を見せてくれるわけじゃありません。なんせ元祖ツンデレですからネ ^^; でもモフモフの姿は愛らしくて、見ているだけで顔が緩んでしまいますし(通勤時の私の“唯一”の癒しなんです♡) きっと、暖かな部屋での〜んびり朝寝坊しているんでしょうね(う、羨ましい・・・内緒👆) さて、やっと那須野が原ハーモニーホールの「クリスマスマーケット」に行って参りました。 行く行くと何度も申し上げておきながら、なかなかご紹介出来ず申し訳ありません。 上の写真左側は、右手にギャラリーを見る位置から撮影 しました(前回はギャラリーの辺りに明りが灯って いたものですから、写真のご披露は差し控えました) 手前みそですが、この写真、あまりの美しさに見惚れて しまいました(#^^#) そして、右側が「クリスマスマーケット」の模様です。 出店内容は、「ラーメン」、「小物類(🎄リースなど)」 数店と、「スモークチーズ・焼きソーセージ」、「コーヒー」など7〜8店といったところでしょうか。 私は夕食前でしたので、コーヒーを買い求めました。 「秋元珈琲焙煎所」の趣のある看板と、足元には明りの灯ったツリー、そして実際のコーヒーカップです。 この「秋元〜」の看板の文字を目にして、、皆さまご存知でしょうか?以前に放送されていた「深夜食道」という ドラマ。 何故かそれを思い出したのです。タイトルバックの文字が似ていたのかと、調べてみたら違っていました 💦 なんでしょうね。レトロな雰囲気が似通っていたのでしょうかねぇ。。私、こういうことがよくあるのですよ。 感覚が少し変わっているのか、ごく普通のことなのか。誰かと比べてみたことは無いので、推し量ることは出来ませんが。 まあとにかく、私としてはなかなかに嬉しい出会いでございました ^^ そうそうコーヒーのお味は、私の苦手な酸味が少なく、スッキリとした後味で飲みやすいものでした。 この「クリスマスマーケット」は本日 25日の〜20:00までの開催です。 あと2時間ほどで終了となってしまいますが、クリスマス当日ですし、イルミネーションを愛でながら 立ち寄ってはいかがでしょう。寒いですから、防寒をしっかりなさってからお出掛けくださいね。 本日は、この話題をお届けするためだけに、更新をいたしました m(__)m 折角の楽しいイベントなのに、危うくタイミングを逃すところでした・・ふーっ、、😓 今年(今週)はもう1回の更新を目指しております! それでは今回はこの辺でお暇させていただきます (@^^)/~~~ |
ブログ >