1週間振りにお目にかかります。 早いもので入社5か月目を迎えようとしております、くらしのリフォーム快適屋の新入社員です。 西日本地域の豪雨で、被災されている方が沢山いらっしゃるとのニュースの光景に、言葉を失い ただただ茫然としています。 すみません。今はお見舞いを申し上げることしか出来ません。 そして、この地域を襲った20年前の那須水害の記憶がよみがえります。 あの時も数日間豪雨が続き、水害に発展したのです。 車が流されるのを目の当たりにした、驚愕と恐怖。忘れられません。 非力な者ですが、自分の出来る範囲でのお手伝いをさせて頂こうと思います。 (募金が始まっています!) 今の日本は、何時 何処で災害が起こっても、不思議では無いように感じてしまいます。 (大きな地震発生の懸念が、声高に叫ばれていたりしますよね) 明日は我が身です。東日本大震災でも思い知りました。他人事では無いですから。 どうか必要な方のところに、本当に必要な物資などで、早く届きますように。 携わる皆様 お手数ですが、どうかよろしくお願い致します。 何よりも被災された方々が、一日も早く日常の生活を取り戻せます様、お祈りするばかりです。 *今回は「福祉用具専門相談員研修」お話の掲載は休止いたしました* また次回、続きをお届けしたいと存じます。 |
ブログ >