皆さま こんにちは <(_ _)> 那須土木㈱「くらしのリフォーム快適屋」いつもの新米でございます。 このところは梅雨時の雨の降り方と違って、降り出すと豪雨になることが多いですね。 テレビでは世界や国内各地で発生している異常気象関連のニュースも多く目にします。 自然災害は避けようがありませし、いつ誰の身に起こっても不思議では無いですよね。 明日は我が身。まさしくそうです。 地震発生の記憶も新しい、熊本県や九州地方の豪雨災害も決して他人ごとではありません。 私など何の力も持たないただのおばちゃん(-_-;)ですが、自分に出来ることを考えて行動したいと 言い聞かせています。少しでも何かの足しになれば(小っちゃな事しか出来ませんけどね) さあ、いつかお披露目したいと温めておりました、救世主を。 撮影希望の皆さまが沢山で、正面からは撮れなかったのですが、「ウルトラセブン」です! 東北自動車道 福島県の安達太良サービスエリア下り線側にいらっしゃいます。 (ちなみに上り線側はウルトラマンティガですって) セブンの両脇にはジュースの自動販売機がありまして、購入すると ウルトラマンに因んだ効果音が流れるそうですよ。←これは、帰宅後に 知ったので、その場では試していないのです。失敗 !(>_<) とても懐かしい友達に出会えたような、嬉しい気持ちになりました。 実際の放送時はチビッ子過ぎて覚えていないのですが、その後にウルトラマン大集合 とかって言いましたっけ。小学〇年生なんかに特集されていたりすると、真っ先に目を 通したのを覚えています。憧れていたのでしょうねぇ。カッコ良かったですもの^_^ ウルトラマンの生みの親「円谷英二」さんが近隣の須賀川市のご出身なんだそうです。 高速道路上の須賀川の看板標識にもウルトラマンが表記されているそうですよ。 須賀川市って以前は、頻繁に訪れていたのですが・・・気付かなかったなぁ💦 こういう知らなかったことや場所に出会うのって、楽しいものですね。 何処かに出掛けたい!けれど、明日は試験 (T_T) 準備不足は否めない状況ですが、日曜日は刻々と近づいてきています。 あぁ、、本音を言えば「逃げ出したい!」でも、受験料が惜しい・・・ケチ😓 ということで、意気揚々とは参りませんが、何とか重い足を引きずりながら参戦することになりそうです。 そして結果は、ほとぼりが冷めた頃にポロっと漏らすことでしょう ^^; それでは、今週はこの辺でお暇いたします。 皆様、実り多い週末を (^.^)/~~~ |
ブログ >