皆さま こんにちは (^^) 那須土木㈱くらしのリフォーム快適屋 いつもの新米でございます。 ここ数日で、いきなり寒くなりましたねぇ ^^; 11月に入ってからも割と、「10月中旬から下旬並み」の予報が聞こえていたものですから。 昨日辺りからの“平年並み”が堪えることといったら…もう💧 年々寒さや暑さに弱くなっている実感がありますねぇ (-_-;) ま、気にしても仕方のないことですから、寒さには防寒着で(達磨のごとく)暑さには 団扇で(エコが大事)凌ぎますよ。 さてさて、今週はブログの更新が遅れてしまいました <(_ _)> 若干ネタ切れに陥っておりまして。何しろ怒涛のような秋のイベントが過ぎ去ってみたら ひたすら勉強の日々が待っていたのです。 あぁ、つまらない(ピーッ) という訳で、先々週の横浜凱旋の際、実は半日だけ鎌倉に行くことが出来たのです。 かねてから念願だった神社にピンポイントでの参拝ですけど。 ルートは、、 鎌倉駅西口→カフェで朝食→佐助稲荷神社→銭洗弁財天→鶴岡八幡宮→小町通りで買い物 これを4時間程で完了させなければなりません。ずーっと早足で歩き切りました。 もう‥坂ばかりで、文字通り「足は棒のように」なりました。 銭洗弁財天(宇賀神神社)入口 お金は勿論、洗ってきましたよ。でも、画像を載せてしまってご利益が無くなると困りますので。 見合わせます m(__)m 鶴岡八幡宮 結婚式が行われていました この日は良いお日和だったのでしょうか。 私が目にしただけでも3組のお式が行われていました。 古式ゆかしい趣でした(雅楽が響いていましたよ) 花嫁さん、とっても素敵です。 おっと、ほとんど見ていませんでしたけど、新郎さんも素敵だったと思います。 たぶん (*^^*) この、横浜・鎌倉凱旋中は、暑いくらいの陽気だったのです(11/10・11日)💦 さあ残念ですが、時間切れのようです。 今週はこの辺で失礼させて頂きます。 皆さま、寒さ対策は万全に!! また来週、お互いに元気でお会いしましょう(*^^*) |
ブログ >